こんにちは。サクラマリンのゆみこです。
皆さんは珊瑚の産卵を見たことはありますか?
ダイビングガイド歴20年以上!それでも…
私は2020年にコロナパンデミックに入るまで20年以上ダイビングガイドをやっていましたが、珊瑚の産卵を自分の目で観たことはありませんでした。
実は珊瑚礁に囲まれたサイパンでダイビングガイドをしている人の中にも、私のような『珊瑚の産卵を観たことがない』人は結構いたんです。
そこで珊瑚の産卵に興味があるサイパン在住の有志が集まり、観光客が来れないパンデミックの間にサイパンの珊瑚の産卵データを取ることを目的に『珊瑚の産卵観察プロジェクト』がスタートしました。
珊瑚の産卵観察がスタート!
プロジェクトのみんなで話し合って珊瑚の産卵観察場所に決めたのはラウラウビーチ。
珊瑚の産卵は夜に行われるのでナイトでも安全に潜水できて、珊瑚礁が集中している場所があるラウラウビーチはうってつけでした。
![](https://mymarianas.jp/wp-content/uploads/2023/12/column_2306_Coral-spawning_01.jpg)
このサンゴ達のどこに産卵の兆候が現れるのか?
入念にチェックをしていくことにしました。
最初の年(2020年)は過去にサイパンで観測された数少ないデータやほかの地域のデータを集めて、珊瑚の産卵日を予想するための調査からスタート。この時は観察する珊瑚のめぼしをつけるために明るい時間にも潜りました。
そして7月と8月の満月〜下弦の月と、新月〜上弦の月の間に計24日間、25ダイブ(!)を潜り、どちらの月も下弦の月の前々日から当日の3日間にサイパンの珊瑚が産卵していることがわかりました。
珊瑚の産卵タイミングがわかった2年目の2021年は調査期間を4月から8月までに広げて、毎月下弦の月の前々日から当日の3日間に潜り、5月から8月までの間は何かしらの珊瑚の産卵(放精または放卵)が行われている事がわかりました。
そして迎えた3年目の2022年は海外旅行が徐々に再開されていたこともあり、過去2年間のデータを元に予想したサイパンの珊瑚の産卵日(5月〜8月の下弦の月前々日から当日の計12日間)に、ゲストを迎えて一緒にサイパンの珊瑚の産卵を観る、ダイバーにとっては有名な『サンゴナイト』ができました!
![](https://mymarianas.jp/wp-content/uploads/2023/12/column_2306_Coral-spawning_02.jpg)
2022年のサンゴナイトは予想が大当たり!ゲストと一緒にたくさんの珊瑚の産卵を観ることができました。
サイパンの珊瑚の産卵を観るならこの日!
今までのデータから予想した、今年2023年のサイパンの珊瑚の産卵日はこちら!
☆6月9日、10日、11日の3日間
コブハマサンゴの放精や、浅い深度(−2mくらい)にあるアザミサンゴやコモンキクメイシの放卵
☆7月8日、9日、10日の3日間
コブハマサンゴの放卵の他、特に9日、10日にはミドリイシサンゴ数種、キクメイシサンゴ数種、アザミサンゴやナガレサンゴ、ザラメコモンサンゴなどたくさんの珊瑚が産卵
☆8月6日、7日、8日、の3日間
アザミサンゴの他、キクメイシ属の珊瑚が多数産卵
時間はどの月も20:30〜22:00の間。最大深度は12m程度です。
最後にサイパンで観れる珊瑚の産卵を写真でご紹介します。
珊瑚の産卵がある日は海中に浮かぶ無数のバンドル(卵)の他にも甲殻類の幼生やゴカイの仲間などもたくさん登場して、日中の海では観ることのできない宇宙のようです。
是非サイパンの珊瑚の産卵を観に来てくださいね!
サイパンの珊瑚の産卵観察プロジェクト公式フェイスブックでは、珊瑚の産卵の様子や活動報告を発信中!
https://www.facebook.com/profile.php?id=100057115792924
![](https://mymarianas.jp/wp-content/uploads/2023/12/column_2306_Coral-spawning_03.jpg)
ナガレサンゴの放卵
![](https://mymarianas.jp/wp-content/uploads/2023/12/column_2306_Coral-spawning_04.jpg)
アザミサンゴの放卵。放卵が始まったと思ったらすぐに終わってしまうので、まばたき厳禁!
![](https://mymarianas.jp/wp-content/uploads/2023/12/column_2306_Coral-spawning_05.jpg)
アザミサンゴのバンドル(卵)
![](https://mymarianas.jp/wp-content/uploads/2023/12/column_2306_Coral-spawning_06.jpg)
ホソエダミドリイシの放卵
![](https://mymarianas.jp/wp-content/uploads/2023/12/column_2306_Coral-spawning_07.jpg)
コモンキクメイシの放卵
![](https://mymarianas.jp/wp-content/uploads/2023/12/column_2306_Coral-spawning_08.jpg)
ナンヨウミドリイシの放卵
![](https://mymarianas.jp/wp-content/uploads/2023/12/column_2306_Coral-spawning_09.jpg)
コブハマサンゴの放精。コブハマサンゴは雌雄異体です。メスは放卵、オスは放精をします。
![](https://mymarianas.jp/wp-content/uploads/2023/12/column_2306_Coral-spawning_10.jpg)
ホソエダミドリイシの放卵中、光に集まってくる太平洋パロロ。とても賑やかな感じです。
![](https://mymarianas.jp/wp-content/uploads/2023/12/column_2306_Coral-spawning_11-724x1024.png)
【写真提供(50音順)】
AKARI / SAKURA MARINE ( WEB )
小島輝秋 / AquaDelRey( WEB / インスタグラム )
中丸健太郎 / S2club Saipan ( WEB )
名塚誉 / スーパーフィッシュダイビングサイパン( WEB / インスタグラム(ショップ) / インスタグラム(個人) )
野々垣雄一 / セルフィッシュサイパン( WEB / インスタグラム / ツイッター )
高橋卓 / メイクシュアダイビング( WEB / インスタグラム / フェイスブック )
Mayuki Policare / Heart of Gold Divers Saipan ( WEB / インスタグラム / フェイスブック )
若杉 忠昭 / AQUA GATE SAIPAN ( WEB / インスタグラム )
サクラマリン ゆみこ
▼マイクロビーチで営業中!サクラマリン
https://sakurasaipan.com/
▼サクラマリンの最新情報をSNSでチェック!
https://www.facebook.com/sakuramarine/
https://twitter.com/AKARIDIVER